ライフコストとデッキの枠を取りはしますが、 「創造の代行者 ヴィーナス」 で 「神聖なる球体」 をリクルートすれば 手札消費 1 枚からリンク召喚を狙うことは可能です。. レベル 4 の天使族という条件は緩めですので、今後の将来性にも期待できる優秀なカードと言えます。.
名前: コメント:. キシキノクモツ 儀式の供物. タークルシアスレヘルロク 漆黒の魔王LV6. 迷宮兄弟の固有スキル。 ライフの条件が厳しいが手札の星7以下のモンスターがリリースなしで召喚できるようになる。手札のモンスター全てなので二重召喚などがあれば複数体並べられるし、レベルを下げるなので特定レベル以下のモンスターを手札から特殊召喚するカードで呼び出すことも可能になる。 三魔神に対してはライフが関係ないため1ターン目から三魔神を通常召喚することもできる。. 関連記事 遊戯王の悪魔族をサポートするカード一覧!強力なテーマも多い種族!. クラウティアンコーストフォック 雲魔物-ゴーストフォッグ.
1 2.
ヤミクラマシノシロ 闇晦ましの城.
頭のネジが外れてる 暗黒界の術師 スノウ. デヒルクック 悪魔の調理師. マシンタークハルター 魔人ダークバルター. 罠全てに《火の粉》相当のバーン効果を付与する。 微弱だがこの環境ではバーンそのものが強力なため、上述の「終わらない罠地獄」ともども優秀な罠が増えるとともに見かける機会もでてきた。 必然的に罠だらけになる バージェストマ 】との相性は最高クラス。. 積み込み用スキル。 特に「バランス」はデッキ構築に気をつければ強力で、例えばデッキ内のモンスター、魔法、罠の割合をにすれば高確率で初期手札がモンスター2枚、魔法1枚、罠1枚になる。確定ではないのでたまに違う配分になる点には注意。また、モンスター、魔法、罠がそれぞれ6枚以上ないと適用されないため最低でもデッキ枚数が24枚と増えてしまう点にも注意が必要。 以前は確定な上にデッキ構築の条件がなかったが下方修正をくらい確定でなくなった。しかしそれでも十分強力なスキルのためよく使用されていた。 というか使用され過ぎていた。そのためデッキ構築の条件が追加された。 後に「ヘビースターター」なども初手が安定しすぎるようになり初手の振れ幅が大きくなるように修正されている。.
ギシキマジンディザーズ 儀式魔人ディザーズ.
OCG .
ヤミマカイノハオウ 闇魔界の覇王. アンコクカイノシカクカーキ 暗黒界の刺客 カーキ. 最強デッキ 全デッキ一覧 全キャラ一覧 最新パック情報 リセマラ ハイスコア周回 オート周回 トレーダー イベント一覧. キルカース ギルガース.
中には光属性・天使族をサポートするカードもありますが、 「堕天使」テーマ のように光属性以外の天使族モンスターを利用したい際には条件に当てはまるか否かに注意が必要です。. タテンシマリー 堕天使マリー. トリガーには効果によるドローも含まれるため、 「増殖する G 」 等と併せれば相手ターン中の大量ドローも視野に入ります。. アンコクカイノマシンレイン 暗黒界の魔神 レイン. トランステーモン トランスデーモン.
4 1 .
この記事へ意見を送る いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。. 完全なる敗北という鞭 海馬瀬人 DSOD 専用 6ターン目以降に使用できる。自分のデッキの一番上に「ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン」を1枚追加する。さらに、相手フィールド上に守備力以上のモンスターが存在する場合、デッキ外から「カオス・フォーム」を自分の手札に加える。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。. 関連記事 サイキック族サポートカードを一覧で紹介!!トリッキーな物ばかりだが強力なカードも!【遊戯王】.